
限定カラーの「キャンドルツリー」を見るためだけに、調子に乗ってクリスマス当日にぶつけてスカイツリー行ってみました〜wカップルとツアー客ばかりで死んでしまうかと思った…笑
22日から三日間連勤しましたが、やはりクリスマス直前。プレゼントの嵐。帰宅時もカップルばかりで死にそうだったのに今日は本番ですもんね。たくさんおりました。でも平日だったので、お客さん自体はそんなに混雑もしておらず。ふ〜。
事前にチケット予約をしていたので、それまでソラマチをさまよいました。
ダイバーシティと同じようなお店がおおいですね〜やはし。あ、ポーランドの食器があったのは嬉しかった〜(高いから買えなかったけど)日本のスーベニイル中心に展開していますね。
東京カランコロンの姉妹店
ぽっちりにも初めて行ったんですが、カランコロンより上品な印象でした。探している素敵ながま口ショルダーはなかった。。
贈り物やお土産を選ぶにはとてもナイスな商業施設ですね。
入場チケットはwebで予約ができます。当日より500円高いけど、スムーズに、ほんとスムーズに入れます。VIP待遇か!ってくらいスムーズ。一分かからず入場。(ちなみに一般入場は60分以上待ち。ディズニーランド並みですね。)
本当は日中が良かったんだけど、気づくの遅すぎて夜の二時間くらいしかチケットがなく。
地上350mからの夜景きれいでした〜!カメラがだめすぎて写真はないんですが、いや〜すんごく電気使ってるな〜って。
ソラカラちゃんグッズブース。かわいい。

調子に乗って421mまで登ってきました。ふう〜。
ソラカラちゃんがかわいすぎて、気づいたらソラカラちゃんの切手シートやらシールやらばかり買っていましたw
ソラカラちゃんと記念撮影ができるイベントをやっていたんだけど、時間に間に合わず撮影できず…いつかソラカラちゃんと写真に写りたい〜〜!

出口にある立体ソラカラちゃん。影が怖い。
登るのはついでで、外からみるツリーにルンルンでした♬いつもは新木場のホームからちらっと見えるタワーしか見たことないからね〜。

緑色〜!

赤色〜!
*
すみだ水族館へも行ってみました。館内狭し!SANAちゃんのお仕事商品が販売されていたので、購入しました〜。教え子ががんばってるのうれぴー。
館内の階段を踏み外し、無言で転げ落ちました。一緒に行った子がびっくりして「大丈夫?!」って持ち上げてくれたんだけど、足が痛すぎて、しかも女子っぽくなく無言で落ちてしまったために面白くなっちゃって一人でずっと笑ってしまいましたwその後は足をひきずりながら移動…ツリーに登る前に転んだので辛かった…笑 自転車もこぐときに痛むので、良いことと悪いことが順々にまわる一日でしたw

ソラカラちゃんグッズばっかり目がいってしまった一日でした。
お店ごとに扱ってるものが違うんだもん〜!
まつもと俊介先生のポストカードを見つけたので、すかさず購入。
左下のは、クリスマスプレゼント交換で手に入れた
AYANOKOJI金属取っ手付きのがま口ポーチ。がま口これくしょんが増えました。ドット柄可愛い〜。最近がま口いただくようになりました。みんな私の趣味をわかってらっしゃる。
次ぎに行くのは3月のヒノデワシはんこてんですねー。たんのしみ。